2017年
7月
19日
水
本講習会は、福井県屋外広告物条例に基づき、屋外広告物等に係る必要な知識の習得を目的とするものです。
講習会修了者は、屋外広告業の登録申請に必要な資格の一つであり、道路標識や施設等の案内看板の設置工事に必要となります。
1.講習会開催日
平成29年9月25日(月)および 26日(火)
(9月25日/10:00~16:00、26日/10:00~17:00)
※両日とも、9:20受付開始
2.講習会開催場所
福井県庁 6階大会議室(福井市大手3丁目17番1号)
TEL (0776)20-0497(土木部都市計画課)
3.受講対象者
屋外広告業の経営者および従事者、屋外広告業を営もうとする者ならびに屋外広告物の管理者および管理者となろうとする者
※詳しくは、福井県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.fukui.jp/doc/tokei/koukoku/21kousyuuannai.html
2017年
7月
04日
火
この調査は、中小企業庁が平成16年度から毎年実施している統計調査で、データ収集を行うことを目的としています。
調査対象となる企業は、中小企業庁が調査対象業種に含まれる約320万の中小企業者の中から選定した約11万企業で、7月下旬以降、調査対象企業宛に調査票が直接郵送されます。
○提出期限 平成29年9月1日(金)
○詳しくは、中小企業実態基本調査ホームページ
2017年
6月
21日
水
福井県では、県内企業に、IoT等を活用し、生産性の向上や競争力の強化を支援することを目的に、「県内企業のスマート化促進事業」として、IoTプロジェクトチーム派遣を実施します。
1.募集内容 ① 商業・サービス業企業 3社程度
② 製造業企業 2社程度
2.申込期間 平成29年7月7日(金)まで
3.費用負担 費用負担なし
詳しくは、■関連リンク:http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sinsan/projectteam.html をご覧ください。
2015年
2月
23日
月
(独)日本原子力研究開発機構では、研究開発を通じて創出した新技術を地域企業の皆様方に活用して頂くことや、原子力分野へ幅広く参入して頂くために、機構の技術などを紹介する取組を行っています。
・敦賀会場:平成27年 3月12日(木) 13:30~15:30@敦賀商工会議所2F
・福井会場:平成27年 3月13日(金) 13:30~15:30@福井商工会議所2F
【内容】
◆除染活動支援システムRESETの開発と福島県の復興に向けた取り組み
福島県の除染の進捗状況、環境回復に向けた原子力機構の取組、
支援システムRESETの概要と国や自治体における活用状況についてご紹介します。
◆レーザー遮光カーテンの開発
「レーザー遮光カーテン」が原子力をはじめ様々な分野に活用されることを目指し、
機能・効果など、その特徴のご説明をいたします。
産業用高出力レーザー加工に興味のある事業者の方は、是非ご参加ください。
2014年
12月
19日
金
福井県特定最低賃金が平成26年12月24日から次のように改訂されます。
○福井県最低賃金(平成26年10月4日効力発生)
時間額 716円 福井県内すべての労働者と使用者に適用されます。
○特定最低賃金(平成26年12月24日効力発生)
特定の業種の事業場の労働者と使用者に適用されます。
1 紡績業、化学繊維、織物、染色整理業最低賃金 時間額 732円
2 繊維機械、金属加工機械製造業最低賃金 時間額 810円
3 電気機械器具製造業最低賃金(略称) 時間額 776円
4 百貨店、総合スーパー最低賃金 時間額 773円
注1:「各種商品小売業最低賃金」は今年度改定がなく、
時間額 750円(平成23年12月24日発効)です。
注2:衣、食、住にわたる各種商品を一括して一事業所で小売する事業所のうち、
従業者が常時50人未満の事業所は「各種商品小売業最低賃金」、
常時50人以上の事業所は、「百貨店、総合スーパー最低賃金」が適用されます。
【お問い合わせ】 福井県労働局労働基準部賃金室 0776-22-2691
または県内各労働基準監督署
2014年
8月
19日
火
(公社)福井県労働基準協会南越支部では、福井県内事業所の衛生管理者・健康管理担当者様向けの講演会を開催します。申込み締切り:8月22日(金)
お問合せ・お申込み先:福井県丹南健康福祉センター健康増進課
TEL0778-51-0034 FAX0778-51-7804
2014年
8月
19日
火
福井県丹南健康福祉センターでは、従業員の皆様の健康づくりに取り組まれている事業所を募集しております。
お問合せ・お申込み:福井県丹南健康福祉センター健康増進課 TEL0778-51-0034
2014年
2月
12日
水
開催概要
1.日時:平成26年2月26日(水)13:30~15:30(開場 13:00)
2.開場:福井商工会議所 B1F 国際ホール
3.主催者:総務省、財務省、厚生労働省、経済産業省
4.定員:100名(先着順) 参加無料
5.プログラム
・第1部 国の財政事情、社会保障と税の一体改革等(財務省)
・第2部 社会保障制度改革等(厚生労働省)
・第3部 経済の好循環実現のための経済対策における中小企業関連施策
(経済産業省)
・第4部 質疑応答
北陸財務局HP http://hokuriku.mof.go.jp/kouhou/setumeikai-fukui.html